
About Us
会社概要
株式会社飴谷商店は、ワイヤロープ・繊維ロープを専門とする
東京製綱株式会社グループの代理店です。
- 商号
- 株式会社飴谷商店
- 創業
- 昭和2年5月23日
- 設立
- 昭和22年6月20日
- 代表者
- 代表取締役社長 西田 一幸
- 事業所
-
【本社】
〒930-0887
富山県富山市五福2567番地
電話 (076)441-3641
FAX (076)441-5766
【金沢営業所】
〒920-8216
石川県金沢市直江町イ4番地1
電話 (076)237-5631
FAX (076)238-0042 - 資本金
- 1000万円
- 取引銀行
-
北陸銀行伏木支店
北陸銀行五福支店
北陸銀行金沢問屋町支店
北国銀行問屋町支店
- 昭和2年5月
- 飴谷柳蔵が、飴谷柳蔵商店として、富山県伏木町古国府(現在の高岡市伏木古国府)において、東京製綱株式会社のロープや、三菱鉱業株式会社の石炭類の販売を始める。
- 昭和11年4月
- 中越線能町駅前において、練炭の製造も始め星煉炭の商品名で練炭の製造販売も行う。
- 昭和15年6月
- 練炭工場の拡張を行い、練炭の製造販売を本格的に行うようになる。
- 昭和21年9月
- 日本海煉炭製造株式会社に社名変更。資本金は¥180,000。
- 昭和22年6月
- 日本海煉炭株式会社に社名変更を行い、会社の登記を行う。資本金は¥180,000。本社所在地は高岡市伏木古国府。事業内容は練炭の製造販売。
- 昭和24年3月
- ホシ煉炭株式会社に社名変更する。
- 昭和25年2月
- 本社を高岡市能町に移転する。
- 昭和25年7月
- 株式会社飴谷商店に社名変更を行い、飴谷柳蔵商店の事業を統合する。事業内容は練炭の製造販売、ロープ類や燃料等の販売。
- 昭和25年
- 東京製綱株式会社の北陸代理店となり現在に至る。
- 昭和28年4月
- 富山営業所を富山市桜町に新設する。
- 昭和30年4月
- 本社を高岡市伏木新島(現在の高岡市伏木古国府)に移転する。
- 昭和34年2月
- 東綱商事株式会社発足と共に同社の北陸代理店となり現在に至る。
- 昭和43年7月
- 東京製綱繊維ロープ株式会社発足と共に同社の北陸代理店となり現在に至る。
- 昭和43年12月
- 富山営業所を富山市五福に移転する。
- 昭和47年7月
- 金沢営業所を金沢市直江町に新設する。
- 昭和54年10月
- 建設大臣許可「般-第8777号」をもって、「とび・土工工事業」の許可を取得する。
- 昭和63年1月
- 日本特殊合金株式会社の北陸代理店となり現在に至る。
- 昭和63年7月
- 本社を富山市五福に移転し、本社と富山営業所を統合する。
- 平成13年10月
- 法面工事施工の関連会社として清和テック株式会社を設立する。
- 平成16年12月
- 建設工事業を関連会社清和テック株式会社に譲渡する。
- 平成17年11月
- 株式会社飴谷商店の関連会社として商事テック株式会社を設立。
- 平成26年9月
- 商事テック株式会社を株式会社飴谷に社名変更を行い、株式会社飴谷商店より営業業務を移管。
関連リンク
LINK